ショコラ・ショー競演

index
*ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマのショコラショー
*和光チョコレートサロンのホットチョコレート
*ミッシェル・ショーダンのショコラ・ショー
*ピエールマルコリーニのホットチョコレート
*ラ・メゾン・デュ・ショコラのショコラ・ショー
*ダロワイヨのショコラ・ショー
*ドゥバイヨルのショコラ・ショー
*アンリ・シャルパンティエのショコラ・ショー
*アレグレス・ビスのホットチョコレート
*コヴァのホットチョコレート
*ガレーのショコラ・ショー
*コイーバ・アトモスフィア東京(旧ラプソディー青山)のチョコラータ
*ジャン=ポール・エヴァン新宿店のショコラショー
*ル ショコラ ドゥ アッシュのショコラショー
*ノイハウスのショコラ・ショー
*フレデリック・スケルターのショコラショー【閉店】
*ショコラティエ パレ ド オールのショコラショー

チョコレートをいろいろな面で切り取ってギャラリーにしました。
ここでは、いろいろなお店のショコラ・ショー(チョコレートドリンク)をご紹介。

★ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマのショコラショー

テオブロマのショコラショー

【スパイス(ホット)】788円

くーっ、喉に刺激〜! このピリピリ感、やみつきになりそう。それにしても、大昔のマヤ人たちが飲んでいたチョコレートはもっとスパイシーだったんだろうなぁ。
テオブロマでは、スパイス、ハーブ、ビター、ミルクの4種類のショコラ・ショーがあり、それぞれアイスとホットが揃っている。
銀のショコラティエールもオシャレでgood。でも、セットとして付いてくるカレ(正方形の薄い板チョコ)が、スヌーピーシリーズっていうのが、ちょっと……解せない。できればカレもオシャレにキメてほしいんだけどな。

★和光チョコレートサロンのホットチョコレート

和光サロンのホットチョコレート

【ビター】

チョコレートの濃厚さというか、インパクトはやや弱いかな。次はシナモンなど4種類の香辛料がはいった【エビス】か、ラム酒風味の【マルティニックラム】を試してみようっと。
このときはショコラ・フレ(=生チョコレート)も食べたかったので、ホットチョコレートの他に、欲張ってショコラ・フレも2つ注文。ビターガナッシュの【グアナラ】とハチミツの【ミエル】。【グアナラ】が美味しかった!

★ミッシェル・ショーダンのショコラ・ショー

ショーダンのショコラショー

【ビター風味】

しっかりチョコレートの味がする。中世の貴族が愛用していたというクラシックなショコラティエールで出てくるのがgood。たっぷり3杯は飲める。次回は【ラム風味】を試してみたいな。
このときはボンボン・ショコラ2個も一緒に注文。プラリネキャラメル入りの【ベラグア】と、キルシュ酒入りの【モンタラーズ】。

★ピエールマルコリーニのホットチョコレート

マルコリーニのホットチョコレート

【シンプル ホットチョコレート】1050円

これはハマる!
実は、わたしが大好きなショコラ・ショーがこれ。
すごくトロリとして、とっても濃厚。なのに、ものすごく軽くて、ふわっと溶けるように消えて口に残らない。
このホットチョコレート、実はドリンクメニューではなく、デザートメニューの中にはいっている。飲むというより、スプーンで食べる感覚。
グアテマラ産のチョコレートを使用している。時期によって味が微妙に変わるらしい。それくらいチョコレートは繊細なもの。

★ラ・メゾン・デュ・ショコラのショコラ・ショー

ラ・メゾン・デュ・ショコラのショコラ・ショー

【クラシック】900円

クラシックが流れる店内にピッタリなカップでサーブされる。チョコレートの味は意外と淡泊。濃厚なのが苦手な方には、こちらの方が飲みやすくていいかも。ホイップクリームがついてくるので甘さを調節できるのがいい。
レモン風味の【アンダルシア】もある。レモン風味…、どんな味なんだろう? 今度試してみよう。

★ダロワイヨのショコラ・ショー

ダロワイヨのショコラ・ショー

【ホット ショコラ・ショー】

「オリジナルレシピによるショコラ・ショー」とメニューに記載されていたが、どちらかというと、懐かしいココアに近い味。チョコレートの個性はあまり強くない。添えられたクリームはカップに入れずに、ちびちびスプーンですくって口に入れながらショコラ・ショーを飲んでみた。これが美味しかった。
【ホット】と【アイス】の2種類あり。

★ドゥバイヨルのショコラ・ショー

ドゥバイヨルのショコラ・ショー

【アロマティゼ】700円

【アロマティゼ】は、シナモンか胡椒か、どちらかをチョイスする。胡椒が鼻にスーッと抜けて美味しい。口の中にショコラ・ショーが張り付く感じがするけれど、舌の上を胡椒の香りが通っていくので、さわやか。だけど、チョコレートの味はどこかに行っちゃった?
ショートサイズを頼んだら、デミタスみたいなカップで出てきた。う〜ん、、、、今度はロングサイズ(1000円)にしよう。

★アンリ・シャルパンティエのショコラ・ショー

シャルパンティエのショコラ・ショー

【オレンジ】1050円

細かな泡だちで口当たりもやさしいショコラ・ショー。【オレンジ】は、まさにオランジェ(オレンジピールをチョコでコーティングしたもの)を食べているみたい! とても美味しい。オレンジの香りとカカオの味がマッチして、爽やかさとコクの両方を楽しめる。
他に【ビター】と【カラメルシナモン】がある。甘さを抑えたものがお好みなら、【オレンジ】がオススメかも。

★アレグレス・ビスのホットチョコレート

アレグレス・ビスのホットチョコレート

【ホットチョコレート/80%、オレンジ】600円

ベースになるカカオを80%、70%、56%、41%から、香りをオレンジ、ヘーゼルナッツ、木苺、ミックスハーブの4種類から選べる。今回は、80%とオレンジの組み合わせをチョイス。「ピエールマルコリーニ」のような濃厚なショコラ・ショーだが、カカオの味が広がったあと、すぐにクリーム系の甘さを感じてしまう。カカオの風味を楽しみたい方には少々物足りないかも。

★コヴァのホットチョコレート

COVAのホットチョコレート

【ホットチョコレート】800円

少し甘め…かな。チョコレートのインパクトは強くはないけれど、懐かしい甘さを求める方には飲みやすいかも。カレが一枚ついてくるのがうれしい。
カップには、創業当時のミラノ本店と思われる風景が描かれていて、クラシックなお店の雰囲気にマッチして素敵。

★ガレーのショコラ・ショー

ガレーのショコラ・ショー

【オリジナル】800円

デミタスカップで出てくる。値段とのギャップに、思わず「小さっ」とつぶやきそうになった私デス。
刻みチョコがついてくるので、好みの濃さに調整できるのが特徴。私はもちろん全部入れマシタ。どろっとした濃厚さが増して、上品ながらチョコレートの味もしっかりしたので、飲んでみると、あの量でも満足、満足。
他に5種類のショコラ・ショーがある(うち1種はアイス)。

★コイーバ・アトモスフィア東京(旧ラプソディー青山)のチョコラータ

コイーバのチョコラータ

【ブラック/70%】700円

「これ以上濃厚にすると値段が高くなるので、味と手頃な値段の兼ね合いでギリギリの線」というスタッフの方の話。確かに、チョコレートの濃厚さはないかな。AMEDEIのチョコレートを使ったショコラ・ショーということで期待したけれど、意外とフツーという印象。
ホットは【ブラック/70%】の他に、【ビアンコ】があり。アイスも【ビアンコ】と【ジャンドゥーヤ】の2種類がある。値段はすべて700円。

★ジャン=ポール・エヴァン新宿店のショコラショー

ジャン=ポール・エヴァンのショコラショー

【アフリケン】1050円

ミルクを使わずに、水とチョコレートのみで作ったもの。《さらり》という形容詞がぴったりのショコラショー。後味すっきり。ミルクの味がない分、アニスなどのハーブとチョコレートとのミックス感はストレートに伝わってくる。男性的な味、とのこと。
「なるほど、ショコラショーってミルクを加えないとこういう味になるのねー」というのが味わえる。口の中に含んだときの広がりは欠けるかな。
カップに2杯分ある小振りの陶器のポット入り。プレーンなショコラショー【パリジャン】(1050円)も。

★ル ショコラ ドゥ アッシュのショコラショー

ル ショコラ ドゥ アッシュのショコラショー

【ショコラショー】1050円

ビターさ加減が程よいといいますか、飲みやすい甘さデス。真っ白なポットでサーブされ、中身はカップに1杯半(?)といったところ。
アルコールとチョコレートのマリアージュを提唱する店ならではの、ブランデーを注ぐショコラショー【ル ショコラ ドゥ アッシュ】も。ぜひ試してみたいと思いつつ、「けっこうアルコール度数が高め」との噂に腰がひけて、まだチャレンジしていません。

★ノイハウスのショコラ・ショー

ノイハウスのショコラ・ショー

【オレンジ風味】1050円

おおっ、まさにチョコレート色!という艶やかな色合いが、広口カップで楽しめる。さらりとしたタイプのショコラショー。チョコレートのコクがしっかり楽しめるうえにオレンジの香りも効いている。オレンジ+チョコレートの組み合わせが好きな私には、とても好みの味でした。
ホットは、【オレンジ風味】のほか、【プレーンビター(?)】945円、【ラム風味】1050円など(もう一種類は忘れた)4種類。アイスは2種類。

★フレデリック・スケルターのショコラショー【閉店】

フレデリック・スケルターのショコラショー

【ショコラショー/ホット】850円

とっても濃厚。ピエールマルコリーニのショコラショーと同様、飲むというより、スプーンですくって《食べる》というタイプ。とても艶のあるチョコレート。
濃厚な割に甘さは強くないけれど、大きめカップになみなみと注がれて出されるので、たっぷりケーキ1個分くらいの満足感あり。このショコラショーにケーキを合わせたことがあって、そのときは最後、バテました。
アイスのショコラショーはたしか900円。

★ショコラティエ パレ ド オールのショコラショー

ショコラティエ パレ ド オールのショコラショー

【ショコラショー(プレーンタイプ)】1365円

とても軽い飲み口のショコラショー。どろりと濃厚なタイプにはない、“飲みやすさ”にシェフがこだわったのだとか。泡がとてもやわらかくて軽いから、すーっと口にはいっていく。上等なメレンゲのよう。泡だけすくって口に入れても美味しい。
チョコレートの甘さも上品。甘さの余韻を楽しみたくなるショコラショーだ。
プレーンタイプのほかに、お湯で溶いたあっさりめのもの、ビター、スパイス、ハチミツの甘さを楽しむものがある。
小さな陶器にはいっているのは、おかわり用。カレも1枚ついてきます。

※記事をUPするまでに相当日数が経っているケースもあったりするので、値段については変わっている可能性もあります。さらに、消費税込みの値段表記だったかどうか不明だったりと、私の記憶もアテにならないもので。なので、あくまでも参考程度ということで。違っていたらゴメンナサイ。値段の記述がないものは…、ええ、忘れちゃったんです。
※店内やブツ撮り写真については、なるべく他のお客様が少ない時間帯を狙い、お店のスタッフの許可を得て撮影するようにしています。

PAGE TOP

CONTENTS
Home
Note
  • Note'06
  • Note'07
  • Note'08
  • Note'09
  • Blog
  • Menu
  • ボンボン・ショコラ
  • 板チョコレート
  • ショコラ・ショー
  • チョコレート・スイーツ
  • Space
  • ショコラトリーのサロン
  • ショコラバー
  • ホテルのバー
  • Gift
  • チョコレートを贈る日
  • 愛を届けるチョコレート
  • ごほうびチョコレート
  • 遊び心のチョコレート
  • Shop List
  • Shop Index
  • 銀座(10)
  • 丸の内・日本橋(9)
  • 表参道・青山(9)
  • 新宿(3)
  • 六本木・神谷町(3)
  • 白金台・恵比寿・代官山(1)
  • About Chocolate
  • カカオの豆知識
  • 美味しさの秘密
  • 栄養とダイエット
  • History
  • むかしむかし、チョコレートは飲み物だった
  • スペイン人、チョコレートに出会う
  • チョコレート、ヨーロッパへ渡る
  • チョコレートの四大発明
  • チョコレート、日本へ
  • Gallery
  • ショコラ・ショー競演
  • チョコレートアイスクリーム競演
  • ショコラトリーのクリスマス
  • サロン・ド・ショコラ 2007
  • サロン・デュ・ショコラ 2008
  • サロン・デュ・ショコラ 2009
  • Cinema
    Book
    Travel
    Reference
    Link
  • メーカーや協会のサイト
  • チョコレートを愛する人たちのサイト
  • 世界のチョコレート情報サイト
  • チョコレートを作るときのお役立ちサイト
  • スイーツを愛する人たちのサイト
  • FoodとDrink関連の情報サイト
  • 旅とエリアについての情報サイト
  • LIFE STYLE お役立ち情報サイト
  • Profile