丸の内・日本橋のショコラトリー

index
*ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店 LA MAISON DU CHOCOLAT
*パスカルカフェ 日本橋高島屋店 Chocolate Bar Pascal Caffet
*100% Chocolate Cafe
*コヴァ COVA
*アルマーニドルチ 丸の内店 ARMANI DOLCI
*ドゥバイヨル 丸の内オアゾ店 Debailleul
*ピエール・マルコリーニ グランスタ店(JR東京駅)PIERRE MARCOLINI GranSta
*ショコラティエ パレ ド オール東京 CHOCOLATIER PALETDOR

ショコラティエが一つひとつ丹誠込めて作ったチョコレートを買い求めたり、味わったりできるお店をエリアごとにリストアップしました。リストは随時追加していく予定です。

重厚な雰囲気をもつオフィスビルが多い丸の内・日比谷・日本橋・京橋。OLやビジネスマンがウィークデーに利用できるショップをご紹介します。

※気ままに紹介しているので、順不同です。indexでお目当てのお店を確認し、クリックしてください。

★ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店 LA MAISON DU CHOCOLAT

ら・メゾン外観

data
東京都中央区丸の内3-4-1 新国際ビル1階
TEL 03-3201-6006
11:00〜20:00
年中無休。(12/31〜1/3は除く)
最寄り駅 地下鉄有楽町線有楽町駅、JR有楽町駅
http://www.lamaisonduchocolat.com

 東京国際フォーラムの横を通り、帝国劇場へと向かう道沿いにあります。チョコレート色の外壁が目印になりますが、お店のディスプレイはいたってシンプル。通り過ぎないように注意しましょう。
 店内はやわらかな明るめのウッディ調でまとめられ、広々とした贅沢な空間。派手さを抑えて、落ち着いた高級感を醸し出しているお店です。ショーケースの中には、小振りのショコラが並んでいて、値段ははっきり言って、高め。店員の方の応対がとても丁寧なのも、この店の高級感を裏付けていますね。店員の方は親切にアドバイスしてくれるので、臆することなくどんどん質問して、自分のお気に入りのものを見つけるといいと思います。

マイコとバレンシア

 店内は時間もゆっくり流れているような錯覚に。せっかくですから、ぜひ、お店の奥の6席ほどのサロンに寄っていきましょう。ライティングを上手に使ったカウンター席で、ゆったりとショコラ・ショーをどうぞ。
 パリの5店舗のほか、ロンドン、ニューヨーク、そして日本に2店舗(この丸の内店と表参道店)ずつあります。

space ショップ、イートインカウンター
situation 女性同士の語らいに。デートに。
keyword パリの高級チョコレート、ショコラショー

★パスカルカフェ 日本橋高島屋店 Chocolate Bar Pascal Caffet

パスカル外観

data
東京都中央区日本橋2-4-1
TEL 03-3231-3475(直通)
10:00〜20:00
日本橋高島屋定休日
最寄り駅 地下鉄銀座線・東西線日本橋駅
http://www.pascalcaffet.jp/

 日本橋高島屋の3F、レディスフロアをぶらぶら歩いていると、ブランドカラーのイエローが鮮やかなパスカルカフェが現れます。フロアのほぼ真ん中に位置していて、明るく開放感のあるショップです。
 パスカル・カフェ氏は、史上最年少でMOF(フランスの最優秀職人に与えられる称号)を獲得し、最も注目されるショコラティエ&パティシエのひとり。ショップのショーケースには、お砂糖を極力使わずに、シンプルに素材の味を追求したというひとくちサイズのボンボン・ショコラが20種類ほど並んでいます。
 2006年はモーツァルト生誕250周年ということで、今年限定のショコラを発売。モーツァルト・フランボワーズ、モーツァルト・パッションの2点です。好みの問題ですが、パッションはちょっと酸味がキツイかな〜という感じがしました。

モーツァルトチョコ

 併設のカフェがあるので、ここでお買い物の足をとめて、ちょっと一休みしてはいかが? 2人用の席が3つに3〜4人のコーナー席が1つ、カウンター席が7つほどあります。飲み物とショコラのセットのほか、スイーツメニューも。シャンパンや赤ワイン、白ワインとボンボンショコラをセットで頼むこともできます。仕事帰りに、お買い物のついでにちょっと軽くワインを飲みながら、なんていうのもいいですね。

パスカルカフェ店内

 どうでもいいんですが、パスカルさんという方、ちょっと古いフランス映画に出てくる俳優さんのような雰囲気を醸し出しています。
 横浜の高島屋にもショップあり。

space ショップ、カフェ、ショコラバー
situation ショッピングの合間に。仕事帰りに。女性同士。女性ひとりで。
keyword ショコラショー、ワイン&シャンパン、史上最年少のMOF獲得

★100% Chocolate Cafe

チョコレートカフェ外観

data
東京都中央区京橋2-4-16 明治製菓本社ビル1F
TEL 03-3273-3184
8:00〜20:00(土日祝11:00〜19:00)
年中無休。 ※時々臨時休業があるので注意!
最寄り駅 地下鉄銀座線京橋駅、JR東京駅
http://open.meiji.co.jp/sweets/choco-cafe/top.html

 チョコレートメーカーの明治製菓がプロデュースするショップです。京橋のオフィス街にあるので、平日はOLやビジネスマンの利用率が高いのではないかと思います。明治製菓本社ビルということで、お店があると気づかず通り過ぎてしまいそう。夜の方が、ここだけ明るくて目立ちます。
 ショコラトリーというより、カジュアルなコーヒーショップスタイル。鮮度にこだわっているので、ほとんどのメニューはオーダーを受けてから作られる。まずは注文、精算を先に済ませたあと、席に着いて商品が運ばれてくるのを待つこと。チョコレートのスイーツからアイスクリーム、ドリンクなど、メニューの幅が広いのも特徴。パンとショコラ、ラスクとショコラの組み合わせやチョコレートたっぷりのコロネもあり、モーニングやランチにも利用できるお店ですね。ただ、あまりコーヒーが美味しいとは言い難く…、そこが難点かなぁ。

365日のチョコレート

 ドリンクを注文すると、カレ(小さな板チョコ)がついてきます。チョコレートの表面を見ると、その日の日付が。「365日のチョコレート」と名付けられたチョコで、日替わりのチョコレートなんです。毎日通ってね、ってことでしょうか。曜日ごとのコンセプトもあり、ちゃんと説明書きもついてきます。

チョコクーラー

 店内で目を引くのは、レジのあるカウンターとは反対の壁のチョコレートクーラー。ここにはカカオの産地や素材ごとに56種類のチョコレートが保存されています。このフレッシュチョコレートは、それぞれNO.がついた板チョコとして販売されています。1枚150円〜300円のお手頃価格なので、あれもこれもと手を伸ばしてしまう。あと、上を見上げると、天井が板チョコ状になっているのでご注目! テーブルと椅子もチョコ色です。
 リーズナブルな値段でチョコレートメニューがいろいろ楽しめるのは、さすがチョコレートメーカーのお店ならでは。

space ショップ、イートイン
situation モーニング&ランチ。女性同士の語らいに。
keyword 明治製菓、OL、ビジネスマン御用達、365日のチョコレート

★コヴァ COVA

コヴァ外観

data
東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館1F
TEL 03-5223-0008
月〜金8:00〜23:00、土11:00〜23:00、祝日11:00〜18:00
日曜休
最寄り駅 JR有楽町駅、地下鉄日比谷線日比谷駅
http://www.cafecova.com http://www.covajapan.com

 日比谷エリアのお店をご紹介。
 JR有楽町駅の日比谷口改札を出るとすぐ目の前の「有楽町電気ビル」1Fにある「COVA」です。有楽町駅とは反対側にお店の入り口があるので、意外とお店の存在を知らない方も多いのでは? 細い道を挟んでお向かいには、あの「ペニンシュラホテル」が2007年9月のオープンをめざして建設中。「ザ・ペニンシュラ東京」が出来上がると、ゴージャスな大人の街といった雰囲気が一帯に醸し出されるのではと期待してますが、どうでしょうか。

コヴァ店内

 さて、このCOVAは、1817年創業のイタリア・ミラノにあるパティスリー&カフェ。先日、ここに初めて連れていった友人が外観を見るなり、「オリエント急行みたいだね」と一言。ビンゴ〜。濃紺に金と、カラーがまさにオリエント急行のよう。深みのあるブルーが伝統を感じさせます。
 入り口正面に、チョコレートやケーキ類を販売するショップがあり、奥がレストラン。入り口左手は立ち飲みができるイタリア風のバール。表に面した窓際に小さなテーブルと椅子が並んでいます。テラス席もあり。
 粋なミラノの街角のバールという雰囲気です。朝、出勤前にエスプレッソを一杯、夜、仕事帰りにちょっとお酒を一杯と気軽に立ち寄りたいお店。ドリンクと一緒に「チョコレートを」と注文してみましょう。チョコレートを山盛りにした器を持ってきてくれ、「どれにしますか?」と訊いてくれます。

カレ

 イタリアといえば、ヘーゼルナッツを練り込んだチョコ「ジャンドゥーヤ」。このCOVAでも人気商品です。プラリネもありますが、種類は多くありません。わたしは、ここのカレ(小さなタブレット)が好き。金色のアルミ箔をペリリとはがすと、ミニサイズながら板チョコ型に筋目がはいったデザインが可愛いから。「グッドナイトチョコレート」の名前で、ミルク、ビター、エキストラビターの3種類あります。エキストラビターがおすすめ、かな。

インテルとミラン

 ショップで販売しているチョコレートは、お手頃なジャンドゥーヤ6個入り(1,570円)から、「シルク張りのギフトボックス」(150g10,500円〜)といった贈り物用の詰め合わせまで様々。このシルクボックスには、ミラノにあるフットボールチーム「インテルミラノ」と「ACミラン」のそれぞれのロゴを入れた青と赤のボックスもあるのですが、日本では、チームの権利の関係とやらで販売できないらしい。ショップ正面の壁に飾ってあるので、ファンの方は要チェック。お店の方が「そうですね、30万円くらい、いろいろ買っていただければプレゼントしてもいいですよ」と冗談を言っていましたが、30万円あったら、迷わずミラノ本店に買いに行きマス。
 お酒のメニューが豊富です。ドリンクメニューには、ホットチョコレートもあり。スイーツメニューは、ウィーンからミラノに伝わったという「ザッハトルテ」など。レストランでは、ランチやディナーに伝統的なミラノ料理も味わえます。

space ショコラバー、カフェ&レストラン、ショップ
situation 女性ひとりで。男性ひとりで。デートに。
keyword バール、ショコラ・ショー

★アルマーニドルチ 丸の内店 ARMANI DOLCI

アルマーニ外観

data
東京都千代田区丸の内3-2-3 富士ビルディング1F
TEL 03-3219-6468
11:00〜20:00
無休
最寄り駅 地下鉄有楽町線有楽町駅、地下鉄三田線日比谷駅、地下鉄千代田線二重橋前駅、JR有楽町駅、JR京葉線東京駅

 ファッションブランド「アルマーニ」がチョコレートを扱っているのをご存じですか? ミラノ、ミュンヘン、上海、トロントに続き、ここ丸の内店が世界で5店舗目となる『アルマーニドルチ』です。
 東京フォーラム前の通りから、さらに1本、皇居寄りの「丸の内仲通り」にある『エンポリオ アルマーニ』。その店内の一角に、『アルマーニドルチ』があります。いちばん東京駅寄りのコーナーです。小物でも扱っているのかな?と思って見逃さないように。
 『ラ・メゾン・デュ・ショコラ丸の内店』もご近所ですね。

ショーウィンドウ

 チョコレートもパッケージもシンプルでスタイリッシュ。さすが「アルマーニ」の名前に恥じることないデザインです。
 もちろんオシャレなだけでなく、美味しいチョコレートです。
プラリネ(ボンボンショコラ)はすべて小さなキューブ型。口にぽんと放り込めそうなサイズが可愛い。4個(1575円)、9個(3150円)、16個(5250円)・・と決められた数になりますが、自分の好きなプラリネをチョイスして詰めてもらいます。
 すっきりと「A」の文字をレリーフにしたデザインのものがオシャレ。そのデザインで、ヘーゼルナッツやホワイトチョコレート、ミルクチョコレートなどがあります。さらに、ペッパー&テキーラやライム&ラム酒などのアルコール風味のものや、緑茶やゴマ、山椒、焼酎といった和を意識したプラリネも。鮮やかな黄色のサフラン、黄緑色の緑茶など、一口かんだときに現れる色彩の美しさも、併せて楽しんで!

プラリネ

 扱っている商品は、プラリネのほかに、板チョコレート(1575円)、カラク(小さな板チョコ=カレ/1365円〜)のほか、チョコレートクリーム(6090円)やジャム(3990円〜)など。

パッケージ

 ショップだけで、サロンの併設はありません。
男性客も多いそうですよ。「ショコラトリーはなんとなく気恥ずかしくて入りにくい」と弱気の男性も、洋服を見に来たついでに…というシチュエーションなら、チョコレートも買いやすいのかもしれませんね。

space ショップ
situation テイクアウトのみ。贈り物買い。男性客も多いとか!
keyword なんたってアルマーニ!

★ドゥバイヨル 丸の内オアゾ店 Debailleul

ドゥバイヨル外観

data
東京都中央区千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ1階
TEL 03-5224-3565
8:00〜20:00(土日祝9:00〜22:00)※8:00〜10:00はテイクアウトのみ
年中無休。(12/31〜1/3は除く)
最寄り駅 JR東京駅、地下鉄丸ノ内線東京駅、東西線大手町駅
http://www.debailleul.jp/

 ドゥバイヨル氏は、M.O.F(フランス最高職人)の資格をもち、数々のコンクールでの優勝実績を誇る、ベルギーの気鋭のパティシエ。そのお店が、東京駅丸の内北口の丸の内オアゾ1Fにあります。
 チョコレートやスイーツがテイクアウトできるショップに、カフェも併設。ドゥバイヨルのカフェとしては、世界1号店だとか。気取らずにはいれる開放的な雰囲気なので、待ち合わせに、仕事帰りに、お買い物の途中に、気軽にカフェとして利用してみて。

ドゥバイヨルのショコラショー

 メニューには、ショコラショーもあります。また、ワインやシャンパン、ベルギービールもあるので、ショコラバーとしても利用できます。
 ワインやシャンパン、ベルギービールには、それぞれのお酒に合うチョコレートがセレクトされてついてくるのがうれしい。アルコールとチョコレートのマリアージュを気軽に愉しめます。ショコラバー入門編としてもおすすめ!
 「ブリズー(BRIZOU)」というドゥバイヨルオリジナルのスイーツも要チェック。

すぐ近くの丸ビルB1Fでは、ショップのみの展開。「ブリズー(BRIZOU)」もあります。

space ショップ、カフェ、ショコラバー
situation 仕事帰りに。待ち合わせに。ひとりで。
keyword ショコラショー、ワイン、シャンパン、ベルギービール

★ピエール・マルコリーニ グランスタ店(JR東京駅)PIERRE MARCOLINI GranSta

マルコリーニ・グランスタ外観

data
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内(B1F)
TEL 03-5220-4560
平日8:00〜22:00、日・祝8:00〜21:00
最寄り駅 もちろんJR東京駅、地下鉄丸ノ内線東京駅、地下鉄東西線大手町
※地下鉄駅からだとJRの改札を通る必要あり
http://www.pierremarcolini.jp/TOPFrameset.htm

 ピエール・マルコリーニがJR東京駅に新しい店舗を出店。2007年10月にオープンした東京駅のエキナカ「グランスタ GranSta」の一角にあります。
グランスタは八重洲と丸の内を結ぶ地下1Fの通路にあり、ピエール・マルコリーニは、その八重洲に近いエリアに位置しています。「銀の鈴」の待ち合わせスペースが目印です。

 さすがのピエール・マルコリーニも、エキナカにあっては落ち着かないのでは?と懸念しましたが、中央通路からちょっと奥にはいることと、ガラスドアできちんと区切られているので、周りの喧噪はあまり気になりません。ちゃんとそこだけ独立した空間になっていました。
 グランスタ店は、男性が買い求めやすいお店かもしれませんね。ビジネスマンの方たちが自然な感じで入っていきます。男性が気軽にチョコレートショップにはいっていくのって、素敵な光景だなと思いました。

マルコリーニ・グランスタのビジネスマン

 そうそう、このピエール・マルコリーニ グランスタ店だけの限定商品があります。 それが、「マルコリーニ ビスキュイ」。ジンジャービスキュイのチョコレートサンドです。4枚入りが2,310円。6枚入りが3,465円。
 この「マルコリーニ ビスキュイ」、大きいです。計り忘れましたが、直径10センチくらいあります。1枚食べるとお腹一杯になります。
ビスケットとはいえ、中のチョコレートがしっかりと味を主張しているのが、さすがピエール・マルコリーニ。まさに、大人のビスキュイです。

マルコリーニ・ビスキュイ 1マルコリーニ・ビスキュイ 2

 このピエール・マルコリーニ GranSta店は、チョコレートショップとアイスクリームショップが合体しているので、ピエール・マルコリーニのアイスクリームが好き!という方たちにとっても便利です。
お店のすぐ前にある「銀の鈴」のベンチで、買ったばかりのアイスクリームを味わうっていうことも可能かな。ベンチが空いていれば・・ですが。

space ショップ
situation テイクアウトのみ。お土産に。プレゼントに。
keyword チョコレート&アイスクリーム、グランスタ限定「マルコリーニ ビスキュイ」

★ショコラティエ パレ ド オール東京 CHOCOLATIER PALETDOR

パレ ド オール外観

data
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング1F
TEL 03-5293-8877
平日11:00〜21:00(L.O.20:30)、日・祝11:00〜20:00(L.O.19:30)
最寄り駅 JR東京駅、地下鉄丸ノ内線東京駅、地下鉄東西線大手町
http://www.palet-dor.com/

 「ショコラティエ パレ ド オール」の2号店が東京・新丸ビルにあります(1号店は大阪)。「ショコラティエ パレ ド オール」は、フランス・リヨンの有名な老舗ショコラトリー「ベルナシオン(Bernachon)」で修行したシェフが腕を振るうチョコレートショップです。
 新丸ビルの正面エントランス、あるいは地下からはいると、つい視線が正面のエスカレーターに向かいがちですが、そこを踏みとどまってくださいね。「ショコラティエ パレ ド オール」は、正面右手に伸びる通路をはいっていくとあります。
 新丸ビル自体、重厚で上質な雰囲気を醸し出していますが、この「ショコラティエ パレ ド オール」も同様に、落ち着きのあるお店です。

パレ ド オールのショコラ・パレ ド オール

 「ショコラティエ パレ ド オール」のチョコレートといえば、まずは店名にもなっている「パレ ド オール」。サラミを切ったような円盤形のショコラで、「パレ ド オール」とはフランス語で“金の円盤”を意味するとか。本家(?)リヨンの「ベルナシオン」を代表するショコラが、この「パレドール」なのです。

 そして、「ショコラティエ パレ ド オール」ならではのオリジナリティあるショコラが、「マール・ショコラ」。このボンボン・ショコラの甘さは、お砂糖ではなく、はちみつ。ガナッシュにお砂糖を一切使っていないのが特徴なんです。カカオの風味と、はちみつの風味がミックスされて、より複雑な味わいが楽しめます。

パレ ド オールのコーヒーとショコラ

 店内にはサロンも併設されています。4人掛け、3人掛け、2人掛けのテーブルがあり、全部で40席近くあったでしょうか。
L字型になっていて、奥の席に陣取れば、静かにゆったり過ごせます。奥の席は、各テーブルをずらして配置してあるので、隣を気にせずに過ごせるのがうれしい。わたしは奥の窓際の席がお気に入りです。隣のビルとの間が広々とした空間になっていて、ときどきビジネスマンが足早に通り過ぎる姿が見えます。

パレ ド オールのショコラショー

 サロンでは、コーヒーなどのドリンクとショコラ三種、あるいはチョコレートのケーキやデザートなどと合わせたり、ショコラショーを味わうこともできます。ショコラ3種とコーヒーで1470円です。
ショコラショーは、ホットが5種類、アイスが2種類とメニューが豊富。1365円〜ですが、たっぷり2杯飲めるので、それを考えると高くはないと思いますよ。
(→ギャラリー/ショコラショー競演ページも参照)

パレ ド オールのショコラショー2

 シャンパンやワイン、コニャック、ウィスキー、ビールとアルコール類も豊富にあるので、ショコラバーとしてもオススメ。チョコレートとのマリアージュをいろいろ試せますよ。ディナーの前に寄って、軽くシャンパンとショコラを…、なんていう使い方もできそう。

space ショップ、サロン、ショコラバー
situation ショッピングの合間に。仕事帰りに。打ち合わせに。女性あるいは男性ひとりでも。
keyword パレ ド オール、マール・ショコラ、ショコラショー、シャンパン

PAGE TOP

CONTENTS
Home
Note
  • Note'06
  • Note'07
  • Note'08
  • Note'09
  • Blog
  • Menu
  • ボンボン・ショコラ
  • 板チョコレート
  • ショコラ・ショー
  • チョコレート・スイーツ
  • Space
  • ショコラトリーのサロン
  • ショコラバー
  • ホテルのバー
  • Gift
  • チョコレートを贈る日
  • 愛を届けるチョコレート
  • ごほうびチョコレート
  • 遊び心のチョコレート
  • Shop List
  • Shop Index
  • 銀座(10)
  • 丸の内・日本橋(9)
  • 表参道・青山(9)
  • 新宿(3)
  • 六本木・神谷町(3)
  • 白金台・恵比寿・代官山(1)
  • About Chocolate
  • カカオの豆知識
  • 美味しさの秘密
  • 栄養とダイエット
  • History
  • むかしむかし、チョコレートは飲み物だった
  • スペイン人、チョコレートに出会う
  • チョコレート、ヨーロッパへ渡る
  • チョコレートの四大発明
  • チョコレート、日本へ
  • Gallery
  • ショコラ・ショー競演
  • チョコレートアイスクリーム競演
  • ショコラトリーのクリスマス
  • サロン・ド・ショコラ 2007
  • サロン・デュ・ショコラ 2008
  • サロン・デュ・ショコラ 2009
  • Cinema
    Book
    Travel
    Reference
    Link
  • メーカーや協会のサイト
  • チョコレートを愛する人たちのサイト
  • 世界のチョコレート情報サイト
  • チョコレートを作るときのお役立ちサイト
  • スイーツを愛する人たちのサイト
  • FoodとDrink関連の情報サイト
  • 旅とエリアについての情報サイト
  • LIFE STYLE お役立ち情報サイト
  • Profile